やっぱり馬鹿
★
the GazettE かかってこいwithムール貝
戒 IGストーリー
2019/07/12 12:25
今回はムール貝が入ってる
~高級感~
今回の青菜は小松菜?
ほうれん草と違って
下茹でいらないからいいよね
カルシウム&鉄分も摂れるし~
( ̄∀ ̄)
基本のパスタの作り方は
2019年2月14日のIGストーリー
今日はひとりごはんだから
残り物で済まそうって思ったけど
パスタにしようかなw
grazie
the GazettE 「第九」プレイガイド
the GazettE LIVE TOUR18-19 THE NINTH TOUR FINAL 「第九」』
プレイガイド最速先行
2019/07/15(月)23:時で
RUKI IGストーリー 2019/07/13 14:09


【チケット情報】🔥🔥
— RUKI_THEGAZETTE🌐 (@RUKItheGazettE) 2019年7月12日
『the GazettE LIVE TOUR18-19 THE NINTH TOUR FINAL 「第九」』プレイガイド最速先行は7月15日(月)23時まで!皆様是非、お早目に🤝✨
プレイガイド最速先行受付へのお申し込みはコチラから▷ https://t.co/laTMCtN2ms pic.twitter.com/VMajShXhKT pic.twitter.com/HwkxDQKHGe
連休中なのでお忘れなく🙆♂️
— REITA_the GazettE (@gazette05Reita) 2019年7月12日
LIVEやりたい症候群だぜ🤘🏻 https://t.co/jD8s3t4578
【チケット情報】
— the GazettE_STAFF (@theGazettESTAFF) 2019年7月12日
『the GazettE LIVE TOUR18-19 THE NINTH TOUR FINAL 「第九」』プレイガイド最速先行受付が7月15日(月・祝)まで!この機会をお見逃しなく!
プレイガイド最速先行受付へのお申し込みはコチラから▷ https://t.co/zYO7EOAcmZ pic.twitter.com/Lnt10DPB1L
RUKIさん、
添付画像がかっこよすぎる
こういうの見ちゃうと考えちゃうよ
「混血」←
「混血」も興味あるから
ダメ元で申し込んでしまいたくなるけど
いや、今そっちに気を取られちゃだめじゃーーん!
「第九があるんだから、我慢しろ」という葛藤。
8月になったら、多分、申し込まなかったことを
後悔する自分がいるんだろうなぁ
(T_T) ←今から泣いておこう
grazie
REITA【SNKD】 EAR PIEACE
う、まぶしいいいいぃぃぃーー!!

※イメージ画像
でめざめる土曜の朝、なんという不吉な・・
( ̄ー ̄)←
フィルター抜きの画はこちら
いや、REITA さんのお耳、めちゃくちゃキレイ
ラジガゼだったかで美容院のシャンプーしてもらうとき
耳をしっかり洗ってくれないと気持ち悪い(ニュアンス)
って言ってたよね
たぶん自身が入浴するときも念入りに洗ってるんだろうとは思ったけど
こんなにちゅるっちゅるだとは思わなかった
(そういや、ドライヤーで体を乾かすひとだった・・・)
あ、そっか普段はマスクで見えてないから
気づかなかっただけかww
↓比較的見えているのでこの状態
2019/05/20 サンチャゴ/チリ

見えないところこそ念入りにお手入れ
美学ですな~、勉強になります!
えっと、肝心のピアスピアス
SNAKED LOWS-第18弾は
ピアスはリングとバングルのセット
おそろで買うのがおすすめ!

スクショ比較~どのデバイスがいいのか迷ってる~
FIRE HD

Xperia


うん、どれもちゅるっちゅるできれいです
grazie
the GazettE 戒 ヘアメンテ
2019/07/13 09:25
GOOD MORNING
I NEED COFFEE
2019/07/13 10:15
Get!!(SturbucksCoffee )
ドライヤーで美容院ってわかる件w
2019/07/13 12:18
ヘアメンテ終了~
やっぱり~~ww
ヘアメンテ 10:15~12:18の間にお仕事
2019/07/13 10:47 ←カラー中?
「第九」のPR
↓に追記したw
サラサラストレートに変身
ワールドツアー中ってどんなヘアスタイルだった?(すでに忘れてる)
「混血」までに1ヶ月以上あるからこの髪型は見れないか・・
いや、その前にロッキンがあるじゃん。
LIVE
2019/08/10(土)
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019
ひたちなか海浜公演
LIVE
2019/08/15(火)
the GazettE WORLD TOUR 18-19 THE NINTH PHASE #05 「混血」
横須賀芸術劇場
TV
2019/08/02(金) 15:30~
【WOWOW】ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018 DAY-4 後編
TV
2019/08/18(日) 21:00-
【WOWOW】the GazettE World Tour 2019 Live in New York
LIVE
2019/09/23(月・祝)
the GazettE WORLD TOUR 18-19 THE NINTH FINAL 「第九」
横浜アリーナ
あーー、ロッキンでも
1ヶ月ぐらい時間あるからその前に手入れするかww
grazie
the GazettE 目潰し
投稿当日の葵さんのコメントは前記事にコソッと追記したけど
別立てするほどでもないかなっと←
昨日また動きがあった~
(めんどくさくて寝ちゃったけどやっぱり書いておこう)
(おととい)
RUKIさんが投稿、葵さんコメント
(昨日)
ヘアメンテ中の戒くんがコメント
RUKIさんが2人にリプした流れ~
201907131554SS

2枚目の俺どうした?🤤
@aoi_thegazette これは、れいたが目潰ししようとしてるから逃げようとしてるとこだよ🤤🤤
😳おかしいな〜俺が透けて見えないな…😳
@gazette_kai_ 目潰しされた後だからね😢😢まじれいたこわ😢😢
😢😢↑使いすぎのおじさんずww
REITA さんの目つぶしアタック!!
つまり
左横の葵さんはムスカ大佐になってると

↑なにげにヘアスタイルが近いからモノクロにww
REITA :シャキーーン!

いやいや、
RUKIさんのその発想のほうが怖いんだが(よき!)ww
通常モード 2019/06/21 モスクワ


チャイルドプレイ、観に行くのかなww
\🗣️試写会でも話題騒然の劇中歌⭐️/#マーク・ハミル が歌う、
— 『チャイルド・プレイ』公式 (@ChildsPlay_JP) 2019年7月13日
せつなコワすぎる「#バディソング」🎹
🔪7/19の公開を前に、
歌詞付き特別映像が到着🎵
音をONにして聴いてくださいね🖤#チャイルド・プレイ#君のこと絶対離さないよ#死ぬまでずっと親友だよね#ChildsPlay #ChuckyMovie pic.twitter.com/2HpSjsQisq
I WILL NEVER LET YOU GO
こわ、、
もしかしてUNFINISHEDってこういう話?(ちがう)
grazie
歌詞の裏側から~スティング 「Every Breath You Take」
\🗣️試写会でも話題騒然の劇中歌⭐️/#マーク・ハミル が歌う、
— 『チャイルド・プレイ』公式 (@ChildsPlay_JP) 2019年7月13日
せつなコワすぎる「#バディソング」🎹
🔪7/19の公開を前に、
歌詞付き特別映像が到着🎵
音をONにして聴いてくださいね🖤#チャイルド・プレイ#君のこと絶対離さないよ#死ぬまでずっと親友だよね#ChildsPlay #ChuckyMovie pic.twitter.com/2HpSjsQisq
Police時代のスティングが作った1984年にグラミー賞2部門を受賞した「Every Breath You Take (邦題:見つめていたい)」は結婚式に使われることもあった楽曲。
しかし、実はこの曲「(別れた恋人を)いつまでも見守っているよ」というラブソングではなく、別れた恋人に「お前のことをずっと見張ってるぞ」という恨みや監視といったストーカーの話だとスティング本人がBBCのラジオインタビューで語ってる。
https://en.wikipedia.org/wiki/Every_Breath_You_Take(English ver)
Sting later said he was disconcerted by how many people think the song is more positive than it is.He insists it is about the obsession with a lost lover, and the jealousy and surveillance that follow. "One couple told me 'Oh we love that song; it was the main song played at our wedding!' I thought, 'Well, good luck.'" When asked why he appears angry in the music video, Sting told BBC Radio 2, "I think the song is very, very sinister and ugly and people have actually misinterpreted it as being a gentle little love song, when it's quite the opposite."
スティング氏は後に歌がポジティブな歌と思ってる人が思う以上に多くて戸惑っていると語った。 彼はあの曲は別れた恋人への嫉妬や執着ストーカーなんだと話しながら 「あるカップルが私に「あの歌が大好きで、私たちの結婚式で演奏してんですよ!」と僕は彼らに「お幸せに」と言ったけどね
彼はBBCラジオ2に「MVに対して腹を立てているのはなぜか」と聞かれ「あの歌は陰険で醜いうたなのに、優しく愛の歌とミスリードしてるからなんだ。」とも話していた。
この曲の背景にあるのはスティングのプライベートな出来事。作曲当時スティングは前妻との離婚訴訟中でこの歌詞は「愛しい君を見つめていたい」というのではなく、「離婚相手の一挙手一投足を監視しているぞ」という脅しめいた内容だったという(笑)
2,3年前ぐらい前に下記の記事を読んでこの裏話を知った。事実を知らずに十数年も「ああ、なんていい歌なんだ」と惚れ惚れ聞いていた自分としてはショックでしたw(まあ、ネイティブの人でもラブソングと思って聞いてたってことだから無理もないかなと自己弁護)
歌詞ベースVer、訴訟Ver(覚悟しろよ編)、LOVE Ver(結婚式仕様編)
http://oyogetaiyakukun.blogspot.com/2013/01/every-breath-you-take-sting.html
去年フィナンシャル・タイムズに書かれた記事にはこの曲以外もスティングの私生活が反映しているという内容の分析が書かれている。
Every Breath You Take — Sting’s ‘nasty little song’ was The Police’s biggest hit
https://ig.ft.com/life-of-a-song/every-breath-you-take.html
Every Breath You Take — Sting’s ‘nasty little song’ was The Police’s biggest hit https://t.co/KYluHFpC9T
— Financial Times (@FT) 2018年7月19日
作品と私的感情
音楽評論家の中には自分の恨みつらみや自己弁護みたいな感情を作品に反映することを否定する人もいる。(どの作品のことを言っているのかは不明だけど、少し前にRTで回ってきたツイートが「グジグジ自己弁護をするな、強さを持たない作品には魅力を感じない」という内容だった。)
具体的にどういう作品でどういうことを指摘していってるのかわからなかったが、そのツイートに対して「創作活動に一体何を求めてるんだろう?」「アーティストや創作活動になにもったいぶったものを求めてるんだろう?」となった。(というか素の感情を否定するそのつぶやき自体がグジグジしてないかい?自問自答のブーメラン?)
個々の感情を無視して理屈ばっかりこねて大いなる思想や愛を語られても、机上の理論のようで何も響かない。そんなものに意味があるんだろうかwそれこそ陳腐じゃないか?逆に、常に強さとか痛みとかを訴えられ続けても、いやもう満腹すぎて、お箱芸だろうって感情移入できなくなってくる。(いや、聞くのをやめればいいんですけど)
人間なんて強い時もあれば、めちゃくちゃに弱ってナーバスになってる時もあるし、有頂天に舞い上がってる時もある。そういう人間の個々の感情が人間らしさだし、その人間らしさが「身の詰まった」思想を生み出すんだろう。そういう弱さも強きも含めた赤裸々な人間を描くところに意味があるんじゃいのかなっと。※「強さ」じゃないのはわざとです
人間、常に「強く」ありたいと思っていても、そうなれない時もある。「自分を律したら強くなれる」て思ってる人はまだ自分より強いものにぶち当たって壊れたことがないだけなんだよね。まあ、強いものを回避して生きている人間は「自分は強い、自分を律している」って思い込めるけどww
というよりも人間は弱さを知ってはじめて、本当の「強さ」に近づけるんだと思う。「弱りきった自分」に出会ったことのない人間は「強さ」の本質について不可知なんです。
だからね、愚痴ってたっていいんだよって。それで次に進めれば。(まあ、人が聞いてくれるかどうかは別として・・ああ、ツイート主の言いたいことはこういうことか?)。弱って愚痴って、そこから這い上がれたら儲けもんぐらいなノリで生きたいなっと
よわっちい存在
世界的に名曲と言われたスティングも愚痴というか怒りというか個人の負の感情が埋め込まれるだって知ると、人間って、創作活動って、そういうもんだよね( ̄∀ ̄)bイエイ
メディアはやたら持ち上げるけど、アーティストの人間性なんてのはまあ凡人と変わらんのよ。(神じゃあるめーしww)ただ、アーティストとそうでない一般の人の違いは自分の感じたことを大勢の人に表現するスキルを持っているという話です。
車屋さんが車を、あっぷる職人がパソコンをつくるスキルを持ってるのと同じこと。内容については個体差があるけど、アーティストだからって特別な人間性があるわけじゃないっすよ。(逆に「俺が君たちのすべてを受け止める」とか言われると「は?(神のつもりか)ww」ってなるww)
感情や思想のコンバーター。
人間同士が普通に「悩み」とか「怒り」といった負の感情を聞かされても感情移入できないどころかストレスだし、楽しい恋バナだって、そりゃーもう付き合いで聞くかもしれないけど、こっちはなんの得にもならない「のろけ」じゃんとw
だけど歌、小説や映画とか作品になるとそれが許されるというマジック
創作者自身もふつうの人間で不確かで曖昧な存在なんだけど、
まあ、だから創作活動こそ、強くも弱くもなれない「くっだらない負の感情」の持っていき場所だろってなるわけです。需要があるかは別としてwwだから、創作活動に行き過ぎた私的感情排除とかポリコレとか理想希求とかいう「こうあるべき」というよくわからないハードルをもうける批評はなんか違う気がするんだよね。
だって本来創作活動ってだれのためでもなく自分のためのものなんだから、
それが評価されるかどうかってのは結果論であるはずなんです。というか、今の時代「需要があるかどうか」という視点で批評をすることが批評家の役割になっちゃってるんだろうか?いやもう、そのほうが危険ですってば!!ww
Another Vision
上の話は一応結論がでてるんだけど、その派生で思ったこと
強迫観念に近い「ちゃんとしなくっちゃ」感。
日頃さまざまなTLを眺めていて思うのは、理性的であれとする強い思考性。というよりも嗜好性と言ったほうが近いか。
理性で物事を判断するのは大事だけど、極端に感情を排除することの危うさを感じる場面がしばしば。
合理的な理論を重視し自分の感情を抑えてつけていけば、何かの拍子に感情が暴発したり、心が壊れていくのが今の社会なんじゃないのかな。
だから「ちっちゃい、ちっちゃい自分の感情」を認めるってことが実は大事で、ちっちゃい自分を認めることは他者に対する寛容も産み出すことに繋がるんですよね。と書きながら「自分の耳が痛くなっている」ことに気づくwww
とチャッキーつながりからいろいろ思ったことをダラダラ書いた日曜の午後の支離滅裂な文章。まあ、そもそもブログを書くこと自体が自分のもやもやを昇華するためのもんなので、シッチャカメッチャカになって当然っちゃ当然っすw
そうだ、5月にセルフカバーアルバム出てたんだった。
スティングのセルフカバー最新作から「Every Breath You Take / 見つめていたい」を公開。自身が語るこの曲が今も愛される理由とは?https://t.co/uXaQmY3N6V
— uDiscoverJP:音楽サイト (@uDiscoverJP) 2019年5月15日
やっぱり買おうかな。古いVer(バラバラで)ももってるけど。
![]() | マイ・ソングス 2,600円 Amazon |
grazie
REITA 【SNKD】第18弾 オンラインショップST
SNAKED LOWS -スネイキッドロウズ- 第18弾 オンライン販売ショップスタート
2019年7月15日(月)11:00より!
バングルの画像までの準備した昨日
寝る直前にアップされたTシャツの着画きた~!
シャットダウンしちゃったからまぁいっか~なんて
朝、見直しながらIGながめてたら
背面のプリントも一緒にアップされてるのに気づいた←遅いよ
黒は SNKD 白は ILVYSMと思ってたのに
白黒のフロントとバック
SNKD / ILVYSMがプリントされてたw
商品詳細をチェックしてないのがバレるw
で、黒のフロント&白のバックプリントにあるテキスト
ILVYSM IMLF SNAKEDLOWS
IMLFって何?
ってググったらこんなに意味がたっくさん!?
Definition
International Manufacturing Leaders Forum
Interim Marginal Lending Facility
Instituto Médico La Floresta
Iml Files
International Media Law Forum
International Mobile Learning Festival
International Miniature Llama Federation
"IMLF." Abbreviations.com. STANDS4 LLC, 2019. Web. 14 Jul 2019.
スラングだと↓fuckedになるっぽいけど、
つづりを間違えると危ない意味になるらくって
「え?そっち?ww」ってなったw
ん==、でも
REITA 氏の造語の可能性もあるよね~
って結局結論でないというww


grazie
the GazettE 今日まで
今日までです👍🏻 https://t.co/cGbOTyIfP7
— REITA_the GazettE (@gazette05Reita) July 15, 2019
【the GazettE】
— イープラス[ミュージック] (@eplus_music) July 11, 2019
1年以上に渡り、全世界を駆け抜けたロングツアー最終公演。
LIVE TOUR18-19 THE NINTH
TOUR FINAL「#第九」
2019.09.23(月・祝) #横浜アリーナ
最速プレオーダー受付
➡️ https://t.co/qvJaJ47kwK
07.09(火)12:00 - 07.15(月・祝)23:59
チケットはイープラスで。
わーい動画付きツイートに巡り合った~
こういうのって時間経ったら消えるだろうか??
↓これなんの撮影なのかなぁ、楽しみ。
早起きしたのに撮影明日だった…。
— aoi/the GazettE (@official_aoi) July 14, 2019
(アレ関係だったらわかってもスルーだけど)
grazie
the GazettE【PHASE#04】パリM & G バタクラン公式
the GazettE 撮影日 戒んすた
2019/07/17 15:09
戒 IGストーリー

動画は次記事)
2019/07/17 18:13
2019/07/17 18:09
平野氏。若返ってない??ww
戒 IGストーリー
2019/05/29 22:04
ほんと、このオンとオフの差は素晴らしい
ww
あれ、でも
葵さんが言ってた撮影って今日だったの?
昨日からしてるとか?
もしかして、別口で・・・
戒くんがSHAREEFのモデルになってたりして?ww
↓なにこの激しいタグ使いww

![]() | ルビンの壺が割れた 740円 Amazon |
REITA から KARITA
パット見
REITA KIRETA (キレた) にみえるけど
KARITA
コーヒメーカーかなw
でもいいよね、こういう時紙の本は
読み終わったら誰かにおすすめしやすい。
![]() | カリタ コーヒーミル ナイスカットG #61102 アイボリー 24,680円 Amazon |
メモ


the GazettE【RINKR/リンカー】 戒 IGストーリー
キャシーコスメ、
RUKIさんから情報でるかと想定してたのに
まさかの戒くん!?
(全員に配ってるんだろうけど)
戒 IGストーリー
2019/07/17 18:09
RINKR / リンカー
2つの想いが込められたブランド名
「生まれ変わる」
= Reincarnation / リインカーネイション
「繋がっていく」
= Linkage / リンケージ
--- 肌は『科学』でキレイになる ---
汗や皮脂をお手本に薬剤師が開発しました。
肌の潜在能力を引き出すメディカルコスメブランドです。
www.rinkr.jp
『 人体機能をお手本に 』
— rinkrofficial (@rinkrofficial) April 23, 2019
肌荒れに悩む敏感肌の方、乾燥が気になる方、エイジングケアが気になる方へ。
自然 / Natural🌱と科学 / Science🔬の対照的な2つの力で、肌悩みを根本から解決に導くスキンケアラインです。#RINKR #リンカー pic.twitter.com/iHwNRjT7d9
キャシーのIG
https://www.instagram.com/p/ByJakC0nxz8/
(文字数制限入ったのと、キャシーはよく消すのでww)
5年前のDeep Endの皆様
Celebrating our 5th anniversary!Stay tune for our new business project! @hishinumamasato @KAOLUASANUMA @kyokobarbie pic.twitter.com/DPxNyF42ET
— Deep End Co.,ltd (@DeepEndCoLtd) June 26, 2014
3月にローンチ(スタート)したキャシーとヒッシーが関わってるコスメ
コスメの会社の社長はヒッシー
1週間ぐらい前のkyokoさんのIGストーリーにお披露目会の一部がアップされてたよね~
あ、そっかkyokoさん含めて全員Deep Endじゃんw
と思ったらkyokoさんいつの間にかデンクルに移籍してる~(( ゚д゚)ビックリ
だから最近関わりが薄いのか・・・
Celebrating our 5th anniversary!Stay tune for our new business project! @hishinumamasato @KAOLUASANUMA @kyokobarbie pic.twitter.com/DPxNyF42ET
— Deep End Co.,ltd (@DeepEndCoLtd) June 26, 2014
![]() | RINKR(リンカー) スキンディライト ローション 150ml 5,940円 Amazon |
![]() | RINKR(リンカー) スキンディライト ソープ 100g 3,780円 Amazon |
![]() | RINKR(リンカー) スキンディライト エッセンス 30ml 11,880円 Amazon |
基礎化粧品はドクターズコスメ派なので
the GazettE 関係なく
3月の発表時点から気になってた
その時はまだ直販オンラインしかなくて
店頭販売待ちしようかなぁ~と放置
現在はAmazonでも取り扱ってるって
今日知った(戒くんのおかげ)
本音を言えば、クリームがほしい
美容液だけ買ってみようか
と思ったのが春の話
夏はクリーム使わないから
化粧水(ローション)を試してみようかな?
あ、でもソープも三千円台なら
いっしょに買っちゃおうか
できれば、冬にクリームでないかなぁ~
(ローション試して相性がよかったらの話だけど)
これね、ぶっちゃけいうと
価格帯的にアラフォー以上におすすめでしょうね
2、30代に高級美容液をせっせと塗ってもさほど変わらない。
(基礎生活(睡眠・栄養・運動)がちゃんとしていたら肌は整うはずです)
その分をハイエイジになってからコスメ投資に投資したほうが効率良いです
(ですが、お母様にプレゼントしてあげると喜ばれますww)
ああ、でもソープは若い人にもいいかも
相方ちゃんに買ってあげようかなぁ
美しさ=睡眠・栄養・運動×良質コスメ
化粧品は栄養(タンパク質・ミネラル・ビタミンなど)を摂り
運動して筋肉をつけて使うと効果を発揮しますよ
(筋肉=血液ポンプ=栄養循環&基礎代謝UP)
※インスタント食品はあくまで非常食!
肌荒れが酷いといっていくら良い化粧品は使ってもインスタント食品を食べてたら美しくなれないですよ。インスタント食品はカロリーはあるけど必要な栄養は摂取できません。
grazie
the GazettE 1年前 PHASE #02 -ENHANCEMENT-
PHASE#02ツアー解禁
↓アメブロの通知

そっか今日から#01が始まって#02の告知があったんだった
#02解禁ということは当然、
#03 「激情は獰猛」も知らなかったし
#04 「99.999」も#05「混血」も
Final「第九」も知らなかった
※アカウントがないことだと誤解されそう?なのでフリガナ
ここからが大変なことになってたんだよぉ~
とタイムスリップして教えてあげたいww
the GazettEのライヴ・レポート公開中!新曲を音源以上に大きく花開かせ、バンドの本質を威風堂々と明示してみせた『NINTH』リリース・ツアー初日公演をレポート! https://t.co/Xjkw4ELHoI pic.twitter.com/R1eOaLy2Yw
— 激ロック (@gekirock) August 8, 2018
the GazettE、2月より全15公演に及ぶ前代未聞のライヴハウス・ツアー開催決定! https://t.co/vECwQ7Z2y4 pic.twitter.com/BjTJkWMEpG
— 激ロック (@gekirock) November 6, 2018
【昨日の注目記事】
— 激ロック (@gekirock) December 25, 2018
アクセス第5位:the GazettE、来年4月より全13公演のワールド・ツアー開催決定! https://t.co/ChkgY8hb3m pic.twitter.com/ay2p2eSz2T
the GazettE、8/15横須賀芸術劇場にて"LIVE TOUR18-19 THE NINTH PHASE#05「混血」"開催決定! https://t.co/1un7XsLLKO pic.twitter.com/2ZgAkEek5g
— 激ロック (@gekirock) July 1, 2019
the GazettE、9/23横浜アリーナで"THE NINTH TOUR FINAL 「第九」"開催決定!トレーラー映像も公開! https://t.co/1V5zawN1Q4 pic.twitter.com/9f16x90bkK
— 激ロック (@gekirock) March 20, 2019
発表のたびにどきどきするの大好きww
「第九」は何が来るのかなぁ~
(ないわけがない、ないとは言わせないww)
【チケット情報】
— the GazettE_STAFF (@theGazettESTAFF) July 18, 2019
このあと本日7月18日(木)12:00より
『the GazettE LIVE TOUR18-19 THE NINTH TOUR FINAL 「第九」』のFC.HERESY最終先行受付がスタート!
お申し込みに関する詳細はコチラ▷https://t.co/XcKSBrRsM2 pic.twitter.com/DoW0UWbDw2
grazie
the GazettE 戒IGストーリー2本追記
前記事「the GazettE 1年前 PHASE #02 -ENHANCEMENT-」に今日のIGストーリー
おとといの記事「the GazettE 撮影日 戒んすた」に昨日の戒 IGストーリーを追記
7/17に借してもらって7/18に読了
戒くん、律儀だなぁ
スルーするつもりだったけど
律儀な戒くんを残そう~ってww
grazie
the GazettE【PHASE#04】セルフィー&ネイル編丨RUKI WTメモリーズ

最近画像サイズが小さいんだよね。アプリの設定・・・ゲフンゲフンw
2019/07/20 04:14
海外でのヘアメイクの話。海外ツアーでは衣装も日によって変えてみたりヘアメもコロコロ変えてもらっていたけど、今は前髪があるのがしっくりきている気分。確か南米あたりのライブからずっと前髪下ろしてた👽 ・ 最近はパーマ当てちゃいたいなぁとか色々思うけど、しばらくやめないだろうなぁと確信してるのはこのハイトーン。自分らしい気がするので🙆♂️ ・ DOGMAの時黒髪だったのが時々懐かしくて恋しいけど! ・ それから久々にネイルの写真。逆に今衣装を着てる自分の爪に何色も乗っていない事が想像付かない。そういえばミーグリでは皆んながネイルを見せてくれる事も多かったね。万国共通だね!人がどんなのを着けているのか見るのも好き👽👀最近載せてなかったけど、時々俺もこうやって見せていきます🏊♂️いつ飽きるかなぁと思っていたけどもう衣装の一部でもあるし普段でも違和感がないので恐らくこれもずっと貫く事の一つなんだろうなと。 ・ 最近撮影もあったのでまたその日のメイクや雰囲気も載せようかな!それではまた書きます。 ・ #thegazette #ruki #ninth #livetour19 #hairmake #newnails #work
RUKIさん井上さんのネイルにもちゃんといいねしてる(いい子だな~)←
メイク中の画を載せられる?
(ありえない、みせられないっw)
自信が半端ないアラフォーww
DOGMAの黒髪が恋しい?
RUKIさんの中ではDOGMAもNINTHも同一人格なんだなぁ
(本人だから当然だけど)
自分的にはもうすでにもう別人格の扱いになっちゃった(笑)
↓たぶんよく知らない世間の人はおなじバンドごは思ってない気がする。
「異なる2つの顔」どころじゃないんだよね。
本人たちは自覚ないのかもしれないけどww
演目が違う劇団四季みたいにアルバムごとに全部顔がちがう。
今日のthe GazettE は昨日のthe GazettE とはちがう、でもどちらもthe GazettE
日々日々突然変異を繰り返すから目を離せない。バイオテロに近いおそろしい集団
しかも毒性の高い方向性を志向する
自覚がないというところが本当に悪質
↓こういうとこもなww
(素とステージのギャップ)
世間から見たtheGazettEとファンから見たtheGazettE pic.twitter.com/F5IeGPEsGI
— すんちゃん (@sonota_irir_ak) July 18, 2019
つい主さん すごくセンスよくて拍手喝采~
grazie
the GazettE【PHASE#04】4SHOT +1 丨RUKI WTメモリーズ
夜な夜なインスタ書こ
— RUKI_THEGAZETTE🌐 (@RUKItheGazettE) July 19, 2019
2019/07/20 04:15
— RUKI_THEGAZETTE🌐 (@RUKItheGazettE) July 19, 2019
— RUKI_THEGAZETTE🌐 (@RUKItheGazettE) July 19, 2019
2019/07/20 04:17
インスタ書いてたら寝落ちしかけてた🤧
— RUKI_THEGAZETTE🌐 (@RUKItheGazettE) July 19, 2019
おやすみ💤🌙
2019/07/20 04:09
ひええ~朝目を覚ますとRUKIさん降臨第2弾?
(ちゃんと数えてない)
楽屋裏スナップ・・
ギターズのポーズが謎すぎるww

撮られていることに気づいていない麗氏の黒幕感
RUKIさん、自撮り一枚目撮ってあわせ鏡の中の麗に気づいて角度を変えて撮り直し、さらにこっそり自撮りするURUHA を盗撮。
こわいな、、こんなところでもプロデュース力を発揮するRUKIさんに無防備に調理される職人うるは

葵氏のこの立ち姿、
なにかに似てるけど思い出せない
(カオナシにもにてるけど、なんかの絵画)

もしかして・・
こだま!?(けっきょくジブリ)

戒くん不在・・・(((;◔ᴗ◔;)))
いや、いるんだよね。
戒くん=天の声さん ←スッキリ!じゃねーよ!
ワールドツアー中に撮りためてた写真とエピソードを俺が飽きるまでこれからちょこちょこあげていきます👽🔥 ・ 今回海外ツアーに出る前からこうやって皆んなに何か話せる様に昔と比べて写真をすごい撮るようになった気がします。思い出を残そうとしてた様な。 ・ それで気付いたんだけど自撮りしてると誰かしら入りこんで、みんなで撮ろうとすると気づけば誰かしらが何処かに行ってて居ないから、5人で撮った写真がラスト一本のライブ終わりの一枚しかありませんでした👽なんで… ・ #thegazette #ninth #livetour19 #みんな自由でいいね #戒くん
真夜中のRUKIさんの投稿に戒くん、朝5時半のコメント
ヘアメンテとか朝早くから動いててRUKIさんと対照的だなって思ったけど
まさかこの時間から起きてるとか?おじいちゃん並じゃん~w
grazie
the GazettE【第九】7/31締切 オフィシャルバスツアー
the GazettE LIVE TOUR18-19 THE NINTH TOUR FINAL 「第九」』OFFICIAL BUS TOUR
2019/09/23(月・祝) 開催『 the GazettE LIVE TOUR18-19 THE NINTH TOUR FINAL 「第九」』横浜アリーナ公演のオフィシャル バスツアーの締切まであと10日
2019/07/31(水) 15:00まで
A: 新大阪発着コース:¥25,500
B: 名古屋発着コース:¥21,000
C: 大宮発コース:¥6,300
D: 羽田発コース:¥5,700
E: 新宿発コース:¥5,700
※各コースの旅行日程等詳細は申し込みサイトを参照
※旅行代金にチケット代はに含まないよ(別途買ってね♪)
【A・Bコース特典】
◆GOODS車内優先販売
往きの車中にて申し込めるので、並ばずに購入可能
※会場限定販売のアイテムがある場合もあり
【全コース共通特典】
◆車中オリジナルメッセージの上映
◆バスツアー参加者全員に限定GOODS「オリジナルネックピロー」プレゼント
◆HERESY会員様に限定GOODS「オリジナルエチケットセット」プレゼント
【C~Eコース特典】
◆GOODS優先購入「ファストパス」の発行
※ファストパス専用の優先販売時間に一般の先行販売より先に購入可能
※但しGOODSの確保を約束されるわけではなく、商品が売り切れる場合もある
【全コース共通特典】
◆車中オリジナルメッセージの上映
◆バスツアー参加者全員に限定GOODS「オリジナルネックピロー」プレゼント
◆HERESY会員様に限定GOODS「オリジナルエチケットセット」プレゼント
2019/05/07(火)15:00
~2019/07/31(水) 15:00
バスツアーの詳細
http://the-gazette.com/tour18-19_the_ninth_final/
9月23日(月・祝) 『 the GazettE LIVE TOUR18-19 THE NINTH TOUR FINAL 「第九」』横浜アリーナ公演のオフィシャル バスツアーの詳細が決定しました!
— the GazettE_STAFF (@theGazettESTAFF) April 15, 2019
ご来場予定の皆様、ぜひご参加ください!
詳細はコチラ▷https://t.co/XcKSBrRsM2 pic.twitter.com/useLpW4uHQ
そろそろバスツアーを利用するかどうか決めなきゃねっと
使うつもりなかったんだけど座って行けるのは楽だなぁ~
ファストパスは使う気がしない
(今のところ、グッズ欲が無)←今ところww
でも、まあ、相方ちゃんの状況が不明だから申し込みにくいなぁ~(((;◔ᴗ◔;)))
しかし8月の「混血」の横須賀芸術劇場と9月「第九」の横浜アリーナ。
同じ神奈川で隣り合った市だけど意外と離れてるんだねって
神奈川生まれで横須賀に親戚いるのによくわかってなかった。
まあ、車に乗せてもらってぼーっと乗っている間に到着してるせいww
(運転してくれてる人に感謝せねばww)
横須賀の「混血」のほうがバスツアーあると便利だろうけど、そもそも行ける人が少ないからバスツアーは組めないという~
grazie
4/15の下書きから3ヶ月経ってる~!
the GazettE にゅーよーく!!

お風呂からあがってきたら通知が!
あおぉぉいぃぃぃしゃーーーん!!

是非海外での俺たちも感じて欲しい✨ https://t.co/FHhWLgFp6E
— aoi/the GazettE (@official_aoi) July 22, 2019
ええ、なになに?
8/18(日)夜9:00独占放送!
— WOWOW MUSIC (@wowow_mj) July 22, 2019
『the GazettE World Tour 2019 Live in New York』
圧巻のパフォーマンスを魅せたNY公演のプロモーション映像を公開
⇒https://t.co/hGyvrROQmr
放送ではツアー中の貴重な舞台裏の様子もお届け!#theGazettE #ガゼット pic.twitter.com/rky8nwb6qz
わーーん、プロモ映像つきじゃーーん!!
(リンク先)
ひー、8/18が楽しみ~
ん?
お風呂上がり=にゅうよく=NY
ダジャレかよ~~ww
↑セルフノリツッコミだけどネタじゃない本物
※現状Youtube版はきてない~
え、ちょっとまって
アップする前に確認したら
見落としに気がついた!
ツアー中の貴重な舞台裏の様子もお届け!
え、REITA さんの懸垂が全世界に公開されるとか??
↑それはDOGMAの話
grazie
the GazettE【RIJF】コメント動画
the GazettE 【ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019】コメント動画(J Fesアプリ)
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019 DAY 3
2019/08/10(土)
SOUND OF FOREST(14:40〜スタート予定)
the GazettE

【VIDEO更新!】【8/10 SOUND OF FOREST】the GazettEから「ROCK IN JAPAN出演の意気込み」 #Jフェスアプリ #RIJF2019 #theGazettE https://t.co/k0XFMG7lrX
— rockin'onフェスOFFICIAL (@rockinon_fes) July 22, 2019
Jフェスアプリ活用ガイド ~ROCK IN JAPAN FESTIVAL編~ #Jフェスアプリ #RIJF2019 https://t.co/2FYDJpGhhq
— rockin'onフェスOFFICIAL (@rockinon_fes) May 17, 2019
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019
2019/09/28(土)より(全10回)
WOWOWライブ
(放送予定)
DAY-1 前編/後編 9月28日(土)
DAY-2 前編/後編 9月29日(日)
DAY-3 前編/後編 10月放送予定
DAY-4 前編/後編 10月放送予定
DAY-5 前編/後編 10月放送予定
※詳細は後日発表予定
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019、今年もWOWOWにて放送決定 #Jフェスアプリ #RIJF2019 https://t.co/lVIZwnFBYD
— rockin'onフェスOFFICIAL (@rockinon_fes) July 8, 2019
じわじわ他のアーティストがアップされてたからいつ来るの~って待ってたら真夜中に来てた!?
(真夜中といっても零時。最近寝落ちが激しくて・・・朝が早い戒くんパターンか!?ww)
WOWOW放送も決定してるし、なんだかんだいろいろあって楽しみ~
ヽ(=´▽`=)ノ
LIVE
2019/08/10(土)
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019
ひたちなか海浜公園

LIVE
2019/08/15(火)
the GazettE WORLD TOUR 18-19 THE NINTH PHASE #05 「混血」
横須賀芸術劇場

TV
2019/08/02(金) 15:30~
【WOWOW】ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018 DAY-4 後編(再放送)

※コメント動画のSSなのでこの場面は放送されません。
TV
2019/08/18(日) 21:00-
【WOWOW】the GazettE World Tour 2019 Live in New York

LIVE
2019/09/23(月・祝)
the GazettE WORLD TOUR 18-19 THE NINTH FINAL 「第九」
横浜アリーナ
TV
2019年10月
【WOWOW】ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019 DAY-3 前編or後編
grazie