Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3426

the GazettE【RUKI】”Thread”スタート &登録の注意点

 
RUKIさん Theads はじめましたって
 
the GazettE のRUKIが”Threads"のアカウントを開設
 
■Thteads :RUKI 
ブラウザ版の表示
 
 
■Threadsの使い方と注意点
 
”Threads"はMeta(ex.Facebook)が2023年7月に始めた
テキストタイプのSNSで Meta版のツイッター(X)と言われています
  • Meta(ex.Facebook) 
  • Instagram 画像タイプ
  • Threads Twitter(X)のようなテキスト重視タイプ
使い方はYouTuberさんの動画を

 

 

 
注意点

 

Threadsは、Instagramとの連携でカンタンにアカウント登録できますが(登録にはInstagramのアカウントが必要です)
 
Threadsを削除すると連携したInstagramも同時に削除されるので要注意です
 
(他のSNS同様に、アプリ内で別アカウントの追加・切り替えが可能ですので、予備のアカウントで運用するのもいいかもです)
 

 

 

 

ThreadsWeb版

リリース当初はアプリのみの運用でしたが、

8月からなブラウザでも利用できるようになっています

 

ホーム画面のおすすめ表示

ホーム家マークをタップすると

知らないアカウントが表示されて戸惑いますが

 

右側のフォローをタップすると

フォローしているアカウントだけのTLが表示されます

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

Threads共有機能

スレッド(Twitterでいうツイート)の右下の矢印マークをタップすると

他のSNSに共有できるようになっています。

埋め込み機能もありますが、アメブロは今のところ非対応です。

(インスタ同様文字数の多いタグですImage may be NSFW.
Clik here to view.
汗うさぎ

 

 

 

 

FacebookやInstagramのヘルプページはありますが

Threads固有のヘルプページは現在のところなく、

アプリはMetaのヘルプにリンクされています

 

 

 
 
Threadsがリリースされてから2ヶ月になりますが
公開されているのは100カ国にとどまり、
EU(ヨーロッパ)ではまだ公開されていないので
EUのファンが残念がっています

 

 

 

 
grazie
 
 
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3426

Trending Articles