Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3426

the GazettE【漆黒】デジタルパンフ/PC閲覧・バックアップなど

the GazettE
【LIVE TOUR 15-16 DOGMATIC FINAL『漆黒』】
アフターデジタルパンフレット
データのバックアップとPC閲覧などアレコレ



代々木の【LIVE TOUR 15-16 DOGMATIC FINAL『漆黒』】ライブから

50日目にして デジタルパンフのダウンロードが 始まりました。


(リットーミュージック)
http://www.rittor-music.co.jp/s/the-gazette/shikkoku/

この件に関してポイントは 次のようなところでしょうか。


アフターデジタルパンフレットの取り扱いポイント

1)メールの受信設定

2)ダウンロードの〆切

3)ダウンロードしたデータのバックアップ

4)PCでの閲覧方法


1)メール受信設定


メールの受信設定はどこのサービスでも共通のことなので周知と思います。

ポイントは 単純にサイトに行く前に 「@rittor-music.co.jp」からのメールを受信できるように 事前に設定しとくこと。(手続き途中で戻るのがめんどい。)

また、ダウンロードの〆切直前に受信設定をしようと思ったら キャリアのメンテ時間ということにならないように注意するぐらいでしょう。

あ、そうそう 受信設定はしましたが、やっぱり「迷惑メールフォルダー」に届いてました。

メールが来ないなと思ったら「迷惑メールフォルダー」を確認してください。


2)ダウンロードの〆切



デジタルパンフのダウンロード期限  2016年10月18日(火)まで

Image may be NSFW.
Clik here to view.
the GazettE アフターデジタル 〆切



2)データのバックアップ


サイトの注意書きに「注意:一度ダウンロードされましたデータはお客様ご自身でバックアップ、管理をお願いいたします。」と書かれているように

スマホやタブレットの故障や機種変に備えて デバイスが変わっても見られるようにバックアップをとりましょう。

データは「設定」>(本体またはSDの)「ストレージ」>「ダウンロード」のところに入ってます。ちなみに データ容量は 27.57 MB でした

Image may be NSFW.
Clik here to view.
the GazettE デジタルパンフ




■□■□■□バックアップの方法■□■□

○microSDカードの利用(デバイスに内蔵されてる場合)

 →内蔵SDカードに ダウンロードまたは移動
 →SDカードを取り出して(SDカードの「マウント解除」をしてから取り出すこと)
 →PC・HDDに移動

○クラウドサービスの利用

 クラウドサービスを利用すると デバイスのマウント解除や電源オフの作業不要で便利。

例えば

 
  • グーグルドライブ
  • 「au Cloud」などのキャリアのクラウドサービス
     
  • 共有アプリ各種※

      ※個人的には 普段使ってる「Dropbox」を利用してます

     ○Dropbox(ドロップボックス)  https://www.dropbox.com/
    Image may be NSFW.
    Clik here to view.
    ドロップボックス


  • 3)デジタルパンフの閲覧


    ※iOSデバイスについては 検証できないので書いてません。

    Google Play ブックス -Androidでの閲覧

    Androidにダウンロードしたデジタルパンフは Google Play ブックスアプリで閲覧できます。


    標準装備されてるスマホが多いので 問題ないと思います。

    ▼グーグルプレイ > Google Play ブックス

    Image may be NSFW.
    Clik here to view.
    google play ブックス


    ○Readiumについて -パソコンでの閲覧

    グーグルブラウザのアカウントを同期させると 一応読み込まれて

    ブックスの目次に表紙画像が反映しますが 閲覧することはできません。

    Image may be NSFW.
    Clik here to view.
    グーグルブックス目次



    Image may be NSFW.
    Clik here to view.
    閲覧できない



    デジタルパンフをPCで閲覧するには Readiumを利用すると閲覧できます。


    ▼グーグルプレイ> Readium

    Image may be NSFW.
    Clik here to view.
    Readium




    中身は オープンにできないので ライブラリーだけ

    Image may be NSFW.
    Clik here to view.
    Readium




    閲覧する サイズやページめくり、背景色などいろいろ設定できます。


    詳しくは 動画を参照してください。








    とりあえずは ざっくり こんなところです。


    気がついたら 追記(たぶん訂正も)します。




    中身は まだ見てません~~  ( ̄▽+ ̄*)たのしみ~~




    grazie


    サイト 注意書き写し

    会場限定販売
    価格:2,000円(税込)
    ●デジタル・アフターパンフレットがダウンロードできるポストカード
    (QRコード&パスコードを記載)
    ※2016年4月中旬頃ダウンロード開始予定
    the GazettEオフィシャルサイトおよび同サイトでの詳細発表をお待ちください
    ●会場でしか手に入れることができない、the GazettE初の最速デジタル・ライブフォトブック
    公演当日のライブフォト、公演終了後に収録するインタビューなどを掲載
    また、代々木第一体育館のステージ上で撮影した、各メンバー目線の360°パノラマ画像を見ることができます。彼らの視点から見える360°の風景を、インタラクティブに体験!
    ※公演の都合上、一部内容が異なる場合がございます。
    ●自分で撮影した「漆黒」の思い出写真が、フォトブックの1ページに!
    当日会場外にて、the GazettE「漆黒」フリーフォト・パネルを設置!

    ■対応デバイス(2016年2月現在)
    [iPhone、iPod touch、iPad]対応OS:iOS6.0以上
    [Androidスマートフォン/タブレット]対応OS:4.0.4以上
    [iBooksがインストールされたMac]OS X : 10.9以上
    注意:一度ダウンロードされましたデータはお客様ご自身でバックアップ、管理をお願いいたします。


    デジタル・アフターパンフレット
    ダウンロードの流れ

    会場のフリーフォト・パネルなどで撮影したあなたの“「漆黒」思い出写真”1枚を入れて、アフターパンフレットを完成させます。(ご希望の方のみ)
    「自分の写真を入れる場合」or「自分の写真を入れない場合」を選択の上、ダウンロードに進んでください。
    注意事項

    ※ 1枚のダウンロードカードにつき「写真あり」「写真なし」のどちらか1種類のみダウンロードが可能です。
    ※ パンフレットのダウンロード回数は1回とさせていただきます。
    ※ 登録された写真を入れたパンフレットの完成は約1週間後を予定しております。
    ※ ダウンロード締切は、2016年10月18日(火)となります。

    Viewing all articles
    Browse latest Browse all 3426

    Trending Articles